
2020年忘年会を開催しました。
コロナの影響で直接会う事が出来ないため、Zoom忘年会を開催しました!(被り物は好きな人が用意しています) 途中から各リーダーと数...
コロナの影響で直接会う事が出来ないため、Zoom忘年会を開催しました!(被り物は好きな人が用意しています) 途中から各リーダーと数...
ガッキーリーダー主催のプチ勉強会を実施しました。 プチ勉強会では主にエントリーのタイミング取りについて、短期足を見て、どの様に含み...
このプチ勉強会では、nanaリーダーのトレードで「勝つ」から「稼ぐ」ための考え方を手法から資金管理を含めて扱いました。 メインは手...
今回の勉強会では、いつもとは少し違った宿題チャートを出しました。 チャートはチャートなのですが、どの通貨ペアで、いつなのか?がわか...
このプチ勉強会では、ヒバリンリーダーの鉄板手法の一つを模式図と実際のチャートを使い、わかりやすく解説していきました。
今回のプチ勉強会では、TAKAリーダーの鉄板トレードはどういう場面を狙うのか?参加した方と、思考プロセスを体験してもらいました。
今回の勉強会では、見立てと振り返りをメインテーマで実施されました。 解説では各通貨の同期の話もあり、根拠をより高めるために他の通貨...
今回もリアルの勉強会をWEB形式で行いました。 勉強会のテーマとしては、NexT+流の「鉄板」トレードを理解しよう、でした。
4月11日は大阪勉強会が予定されていましたが、新型コロナウイルスの影響で一つの場所に集まって勉強会を開催するのは難しいと判断し、リ...
現在活動がスタートしているしているNexT+4期ですが、今週末に大阪勉強会を予定していましたが、完全WEB形式の勉強会として開催す...