
5月16日にWEB勉強会を実施しました。
今回もリアルの勉強会をWEB形式で行いました。 勉強会のテーマとしては、NexT+流の「鉄板」トレードを理解しよう、でした。
今回もリアルの勉強会をWEB形式で行いました。 勉強会のテーマとしては、NexT+流の「鉄板」トレードを理解しよう、でした。
4月11日は大阪勉強会が予定されていましたが、新型コロナウイルスの影響で一つの場所に集まって勉強会を開催するのは難しいと判断し、リ...
現在活動がスタートしているしているNexT+4期ですが、今週末に大阪勉強会を予定していましたが、完全WEB形式の勉強会として開催す...
3月4日からNexT+4期がスタートしました。 今期は同じ志を持つメンバーがリーダーズを含め80人弱、集いました。 毎週スカイプ勉...
18日の大阪勉強会の様子をアップします。 カニさんが紛れ込んでいますが、これは僕、かなわです^^;
週末の勉強会の反省を三重で行いました~。 反省後は、美味しいご飯を食べに行きます! 明日は大阪へ行ってきます!
今回も見立てと振り返りをメインテーマとして勉強会を行い、ディスカッション後にはメンバーの方に前にでてアウトプットしていただきました...
勉強会の翌日、日曜日はリーダーズで集まって、昨日の勉強会の振り返りと、次にどんなアクションをしていくこのが参加者の成長につながるか...
大阪で第四回目の勉強会を開催しました。 今回の勉強会では見立てとその振り返りもグループディカッションをしました。
26日はNexT+の第三回東京勉強会が開催されました。 メインの内容としては、右側が見えていない状態でどのようにプランニングを行い...